SSブログ

伯爵の悪戯なラプソティ [キャロル・モーティマー]

SHALOCKMEMO1244
伯爵の悪戯なラプソディ The Lady Confesses
(3姉妹シリーズ 3) 2011」
キャロル・モーティマー 古沢絵里





 原題は「淑女の告白」
 ヒロイン:エリザベス・コープランド(ベッツィ・トンプソン)(19歳)/伯爵家令嬢,貴婦人のコンパニオン/濃い青の瞳,黒檀の色の巻き毛,身長150センチあまり,形の良い黒い眉,小さな鼻,弓形を描く唇/
 ヒーロー:ナサニエル・ソーン(28歳)/オズボーン伯爵,エリザベスの雇い主の甥/流行の形に整えられた小麦色の髪と美しい茶色の瞳,顔立ちはどこまでも男らしく,高い頬骨と貴族的な鼻,くっきりと形の良い唇の下に意志の強そうな四角い顎/ケントとサフォークにに広大な領地を所有しロンドンにも美しい邸宅をもつ/
 いよいよ最終巻です。二人の姉が金髪なのに対して末娘のエリザベスはブルネットです。その他の特徴でも母に一番似ていると言われているのでした。さて,第1巻からしばしば登場していたのですが,偶然にも正体に気付かれずにきたエリザベス。実はミセス・ガートルード・ウィルソンにコンパニオンとして雇われていて,カロラインもロンドンでそれらしき人影をみていたのですが,遠距離であったことと,妹がロンドンにいるわけがないという思い込みで,二人は出会うことなく通り過ぎてしまっていたのでした。この当たりはもう,テレビドラマのようで目に見えるような場面ですね。カロラインが出奔してから数日後にエリザベスも家を出たのですが,偶然広場で道路に飛びだしたミセス・ガートルードの犬を助けたことから,コンパニオンとして雇われたのでした。その時,すぐに出自が知られないようにコープランドとは名告らずに,ショアレイ・パークの執事トンプソンの姓を借りていたのです。そして雇い主がコンパニオンにエリザベスは少し立派すぎる名前だということでベッツィと呼ばれるようになったのでした。そこにナサニエルがやって来ます。ナサニエルはミセス・ガートルードの甥。ブラックストーン伯爵ドミニク・ヴォーン,ガブリエル・フォークナー伯爵とは戦地で苦楽を共にした中で,第1巻で登場したようにドミニクの所有する賭博クラブ「ニック」での乱闘で,ドミニクに間違えられてぼこぼこにされ,その後治療に専念していたのでした。もちろんカロラインとはこの時点で出会っているのですが,なにせブロンドとブルネットの違いがあり,エリザベスとカロラインが姉妹であることは想像もしていませんでした。しかもそれが3姉妹で長女ダイアナとガブリエルが結婚することになることとは思いも寄らなかったからです。ミセス・ガートルードに押し切られて領地のマナーハウスで療養することになったナサニエルは,屋敷に見かけたことのない美女エリザベスがいることに驚きます。あくまでも叔母と飼い犬の世話係として雇われたこの娘が,伯爵である自分に対してもずけずけとものを言い,自分の出自について語りたがらないということにいささか腹を立て通しの生活が始まります。エリザベスが似ている,姉妹の母であるハリエット・コープランドは,10年前,エリザベスが幼い頃夫と三人の娘を捨ててショアレイ・パークを飛びだし,ロンドンの若い愛人の腕の中に飛び込みます。そして僅か数ヶ月後に駆け落ち相手に射殺され,相手の男も自殺してしまうというスキャンダルの持ち主でした。数ヶ月前に父を亡くしてガブリエルが新伯爵になって自分たちの後見人になって姉妹の誰でもいいから結婚する意向だということを知り,次姉に続いて家出したのですが,コープランドを名告れば,あのスキャンダルを思い出されてしまうということで貴族の館では本名を名告りたくなかったのでした。
 ナサニエルはなんとかしてエリザベスの本性を引き出そうとしますが,口が堅く,頭も切れるエリザベスのシッポをなかなか捕まえることが出来ません。しかも母の使用人に邪な気持ちをもつことにも世間からなんと言われるか分からないので遠慮もありましたが,しかしその話し方や身分が上の自分に対しても堂々と意見を述べることなどから,きっとどこかの没落貴族の娘だったのではないかと想像してみるのでした。未亡人で叔母のミセス・ガートルード・ウィルソンはまだ40代前半で自己主張が強く,伯爵の甥に対しても多大な影響力をもっていました。「息子を正しい道に導くべき母親がいない以上,本人にその気があろうとなかろうと甥が伯爵の妻としても伯爵家の子供たちの母としてもふさわしい女性を選ぶよう気を配るのが叔母である自分の務めだ」と公言してはばからないミセス・ガートでした。ところで,ソーンの館デヴォンシャーのヘプワース・マナーの隣人にルーファス・テナントという陰気な紳士が住んでいます。犬の散歩中に道端で出会い,エリザベスの美しさに惹かれたルーファスは頻りに館を訪ね,エリザベスを誘おうとします。実はこのルーファスは表面的な紳士らしさとは裏腹に,動物を嫌い,一人薔薇の新種づくりに熱中するいわゆるオタクでした。しかもなんとなくエリザベスに対して良からぬ思いをもっているようなのです。男性的なナサニエルとは違い,このねちねちして自分を追い回すルーファスに嫌悪感を覚えるエリザベスでしたが,雇い主の甥であるナサニエルと不適切な関係をもてば,解雇されてしまう危険性を避けるためにも,ルーファスの誘いに乗らざるを得ないという二重の苦しみを味わうことになってしまいます。そして,ルーファスの弟,ジャイルズが自分の母ハリエットと駆け落ちした相手であったことを噂で聞き及び,なんとしても事の真相を知りたいという欲求に勝てずにルーファスの誘いに乗って隣家の温室を訪ねるのでした。エリザベスの行方を聞いたナサニエルは,その実を心配し,ルーファス邸を訪れ,危ういところでエリザベスを救い出します。しかし,自分が使用人であるエリザベスとの間に不適切な関係を持てないという状態とどうしてもエリザベスに惹かれてします自分の気持ちとの間の葛藤に苦しむのでした。なんどかしつこくエリザベスを誘いに来るルーファスは,自分の育てた新種の白いバラをエリザベスに送りつけたり,散歩をしないかと誘いに来たりするのですが,なんとかナサニエルはその企てを阻止し,ルーファスとの間に緊張が高まります。そして母とルーファスの弟との真実を究明したいエリザベスはなんとかルーファスにそのことを聞き出そうとするのですが,するりと話しをすり替えられてしまいます。そして,ナサニエルが留守をしている時,ついにルーファスの魔の手がエリザベスに伸びてくるでした。母と似ているエリザベスをルーファスはハリエットと呼び,すっかり正気を失ってしまっていたのでした。そして,10年前に出奔した母ハリエットの亡くなった8年前の事件の真相が明らかになります。
 ミセス・ガートルードにはひた隠しにしてきたエリザベスへの思いは,敏感で何事も見逃さない叔母の関知するところとなりました。しかもエリザベスが出自に関して何か隠していることにも気付いているようです。ルーファスの事件の後,ナサニエルはかつて会ったことのあるハリエット・コープランドとエリザベスの共通点に思い至り,伯爵令嬢であることに気づくのでした。さて,エリザベスをどうやって説得しよう・・・。もしエリザベスが,エリザベス・コープランドならば,その後見人である親友ガブリエルの許可を得なければならず,最後の手段はガブリエルとの決闘となるかもしれない。
 19章からいよいよシリーズの大団円となります。3姉妹と3親友のそれぞれがくっついてしまうという都合のいいなりゆきに,いささか食傷する向きもあるかもしれませんが,私はこのシンプルでわかりやすいストーリー展開こそがキャロル・モーティマーの魅力であると思います。そして一度もロンドンの社交界に登場したことのない美人3姉妹がそれぞれ愛する人と出会い幸せな生活を送っていくだろうというハッピーエンディングに,うまい隠し味だなと作者に拍手を送りたくなってしまいます。
邦訳版のそれぞれのモデルが,ちょっと年代的に合わないようにも思えますが,なんとかそれぞれ愛らしいモデルさんを使っているのに比して,MB版の本作のモデルは,末娘と言うより長女といったほうがいいような,よくヒストリカルには登場するモデルさんですが,作品を無視した人選にはちょっと腹が立ちます。単にブルネットだからという理由しか思いつきません。いつもすばらしい表紙をつくっているMBにしては,なんともお粗末です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

後見人に愛のソネットを [キャロル・モーティマー]

SHALOCKMEMO1243
後見人に愛のソネットを The Lady Forfeits
(3姉妹シリーズ 2) 2011」
キャロル・モーティマー 古沢絵里





 原題は「剥奪された淑女」
 ヒロイン:ダイアナ・コープランド(21歳)/伯爵家令嬢/金と赤の中間の髪の色,燃えるように赤い頬,傲慢なほどきっぱりともたげられた顎,挑むようなきらめきを宿した青空を思わせる瞳の色と金色の眉/
 ヒーロー:ガブリエル・フォークナー(28歳)/新ウェストボーン伯爵,3姉妹の後見人/力強い角張った顎,形の良い唇,高い頬骨と長く細い鼻梁,黒に近い青の瞳/
 シリーズ2作目です。8年前の1件。これがキーワードになります。さて,ヒロイン,ダイアナは自分が長女であり,11歳で母を失った後は自分が妹たちの母代わり,そしてショアレイ・パークの女主人として,とにかく父と妹たちを助け,自分のことは常に後回しにして生きてきました。後見人のガブリエルから結婚の話を聞き,結局は自分がその相手にならざるを得ないのだろうと覚悟していたようです。それにしても妹たちの相次ぐ出奔に,行き先はロンドンだろうと当たりを付けて家を出てきたダイアナ。大胆なことにロンドンのウェストボーン・ハウスに出向き,ガブリエルが帰郷する前に館の修繕をしていたのです。そして,ガブリエルとの出会い。想像していたのとは全く異なるガブリエルの風貌に,ダイアナは惹かれてしまうのです。ガブリエルは金と赤の中間の髪の色の気位の高そうな美女が3姉妹の誰であるかも分からないまま,一目で惹かれてしまいます。まさに運命的出会いでした。最も,始めに3姉妹の誰に出会ったにしろ,ガブリエルは惹かれていたでしょうが・・・。それほど,父の言いつけによってロンドンの社交界に一歩も足を踏み入れていない3姉妹の美貌の噂は,ロンドンでは知られていなかったのです。分別のあるしっかり者の長女としての十年間は,常に自分のことを後回しにして軽率で衝動的な行動を取ったり,父親や妹たちよりも自分のしたいようすることなど十の昔に忘れてしまったダイアナですが,ガブリエルに出会った瞬間,この人こそと思えるようになって行きます。かつて隣家の御曹司マルコム・カッスルとの付き合いがあったダイアナでしたが,父親が亡くなってその財産が手に入らないことが分かって心変わりし,金持ちの商人の娘ヴェラ・ダグラスと婚約してしまった苦い経験から,いずれにせよ後見人のガブリエルが自分を好きになるはずがないという気持ちが先立ち,それならいっそ自分がガブリエルとの結婚に踏み切ろうとしていたダイアナにとって,ガブリエルの気持ちに寄り添い,自分を好きになってくれるだろうかという不安の方が勝っていたことも事実です。ガブリエルは比類ない美貌の持ち主であるだけでなく,聡明で有能なようすのうかがえるダイアナとの結婚こそ,宿命だと思えるのですが,8年前のスキャンダルが邪魔をしています。当時自分の言い分を誰も聞こうともせず,スキャンダルだと決めつけた周囲の人とは異なり,ダイアナは正面切って8年前のことの真相を聞き出そうと質問をぶつけてくるのです。この明かな公平性にもガブリエルは感心します。そしてガブリエルの言葉を「その言葉を信じてはいけませんか?」と切り返してくるダイアナの誠実さにも・・・。「この娘がすでにそこまで深く僕という人間を理解しているとは」と,ガブリエルは驚きを隠せませんでした。
 そして二人の結婚公示が新聞にも出されます。これを妹たちは見るだろうか,そんな期待も含めて,結婚という未知の領域に踏み込むダイアナに不安は隠しきれませんが,「実際的で有能な一面の下に,情熱的で誠意あふれる若い女性を見出した」ガブリエルは結婚への期待が高まっていくのでした。反面8年前の裏切りにより愛を信じられないガブリエルとマルコムに裏切られて結婚に懐疑的になっているダイアナですが,ダイアナの気持ちは,しかしながらガブリエルを愛してしまっていることをうすうすは感じ始めているのでした。そして,やって来たガブリエルの叔母と話している内にダイアナたち姉妹の母と親友だったことが分かり,安堵します。いよいよガブリエルの母との出会い。二人のいわば便宜的な結婚が次第に本物の愛による結婚に向かって走り出します。互いに裏切られた経験を互いに支え合うことで乗り越え,二人がふたたび愛を取り戻すことが出来るでしょうか。
 ストーリーは妹捜しの方にも向かいます。そんな時次女カロラインとガブリエルの親友ドミニク・ヴォーンが訪ねてきたのでした。二人の愛にあふれた姿にダイアナもカロラインの行動を許すことにします。同時に自分とガブリエルの冷めた関係と比べてうらやましくも思うのでした。そして8年前のスキャンダルの真相,そして愛アナの元婚約者マルコムの訪問と立て続けにストーリーが進行していき,二人の気持ちはこれらの事件をとおして確実に深まっていくのでした。あとは末娘エリザベスの行方だけが残っていますが,読者にはすでにその行方は匂わされているのです。この当たりが作者の憎いばかりの仕掛けですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

伯爵に捧げるセレナーデ [キャロル・モーティマー]

SHALOCKMEMO1242
伯爵に捧げるセレナーデ The Lady Gambles
(3姉妹シリーズ 1) 2011」
キャロル・モーティマー 古沢絵里





 原題は「ギャンブル淑女」
 ヒロイン:カロライン・コープランド(カロ・モートン)(20歳)/伯爵令嬢/仮面の歌姫/
 ヒーロー:ドミニク・ヴォーン(28歳)/ブラックストーン伯爵,賭博クラブ「ニックス」経営者/
 PHS(ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル)を更新していて見つけたシリーズです。かつてはほとんどヒストリカルばかり読んでいた時期がありましたが,ハーレクイン・ヒストリカルからヒストリカル・スペシャルに変わって,ちょっとヒストリカルの分量の重さに食傷していた時期があり,新刊購入を控えていた時期が長く続きました。最近KINDLEでの読書がほとんどになり,分量が感じられなくなったこともあり,またそれへの興味も増してきました。なにより,本国版の表紙の美しさはヒストリカルならではのものがありそれに惹かれているのも否定できません。また,MIRA文庫でのヒストリカルの出版数もちょっとずつ増えているように思います。このシリーズはキャロル・モーティマー作品ということもあり,あまり好きではないリージェンシーではあるものの,ダウンロードしてみたわけです。(ちなみに好きなジャンルはなんといっても中世,もしくはバイキングものですが・・・。)
 さて,このシリーズ,「3姉妹シリーズ」は,伯爵家の3人の美人姉妹がヒロインです。それぞれ単独で次女のカロライン(20歳),長女のダイアナ(21歳),そして末娘のエリザベス(19歳)のコープランド家のロマンスを描いていますが,かなり関連性が深く,3作品で1作のロマンスの各章を為しているともいって良いほどです。そんなわけで,3作読了後にSHALOCKMEMOをアップすることにしました。時は1817年,舞台はイギリスですが,物語はロンドンで始まり,その後ヒーローを務める3人の伯爵の領地に場所を移します。姉妹の住まいであったウェストボーン領地,ショアレイ・パークの4伯爵領が舞台となります。前ウェストボーン伯爵が亡くなり,3人の姉妹の後見人になったのは新ウェストボーン伯爵,前ウェストボーン伯爵の遠縁ガブリエル・フォークナーでした。ガブリエルとその親友のブラックストーン伯爵ドミニク・ヴォーン,オズボーン伯爵ナサニエル・ソーンの3人はナポレオン戦争でともに戦い,兄弟以上に強い絆で結ばれた軍隊仲間。そしてガブリエルの10年前のスキャンダルの真相を知る数少ない友人でもありました。ガブリエルが被後見人である姉妹の内の一人と結婚するという話しを誰もまともではないと考え,それでも本人がそうするなら仕方がないと考えています。その経緯がプロローグで語られます。まず,本作のヒーローはブラックストーン伯ドミニクですが,目の下から頬にかけての傷跡が戦争の傷跡を物語る顔でありながら,その傷さえなければ堂々とした風貌に恵まれた美貌の男性です。ギャンブルに才能を発揮し,ロンドンの賭博クラブ「ニック」の経営者ニコラス・ブラウンとの賭に勝ち,「ニック」を手に入れます。ニコラス・ブラウンは複数の賭博クラブを経営し,ロンドンの裏事情に詳しい,いわゆる犯罪者の親玉のような男です。「ニック」の経営状態は良く,支配人のアンドルー・バトラー(ドルー)やボディガードでドアマンのベン・ジャクソンといった「ニック」をこれまで実質的に運営してきた使用人のおかげで客入りが良いのですが,ドミニクが店に行ってみるとドアマンのベンが持ち場についていません。さらに客の目が全てステージに向けられているではありませんか。そしてステージに登場したのは美しい歌姫。この歌姫こそヒロイン,カロラインの仮の姿。つまり結婚を無理強いされることを避けるためにショアレイ・パークを家出してきたカロライン改めカロ・モートンだったのです。ドミニクはこれに腹を立てます。ギャンブルを愉しむために集まった客たちに,違う期待を抱かせる店に成り下がってしまうと考えたのでした。すぐにもこの歌姫をクビにしようとステージが終わったところで控え室に行きますが。これが二人の運命の出会いとなったのでした。治安の良くない住まいに住んでいることを突き止め,自分の屋敷に連れてきたドミニクですが,カロの魅力にすっかり惹かれてしまいます。カロもまた外見とは違って公正で男らしく優しさも兼ね備えているドミニクの本性を一目で見抜き,その誘惑にすっかり心を惹かれていくのでした。しかし表面的にはカロは歌姫に身をやつしていますが本来は伯爵令嬢。傲慢に自分に命令しようとするドミニクの言葉を逆手にとっては言うことを聞きません。これまで出会った女性たちは皆自分に言い寄るか怖がるかのどちらかでしたが,カロのように正面切ってものをいう女性は初めてでした。二人の舌戦がとても見事に描かれており,これは3姉妹に共通した特質でもあるようです。美貌だけでなく,頭の回転が速く,しかも他人や動物に対する深い愛情をもっていることが次第にドミニクにも分かってきます。しかし,何か秘密を抱えているカロに対して愛情を抱いてもそれは欲望に過ぎないと言い訳し続けるドミニク。二人の気持ちのすれ違いが本作の最大の魅力といっても良いでしょう。そしていつ二人が互いの愛情を素直に出し合えるようになるのか,カロの正体がいつどんな場面で分かってしまうのか,読者を最後まで引っ張ります。そして事件が起きます。ドミニクが賭に勝った相手ニコラス・ブラウンの悪行により窮地に陥るカロ。そして彼女を助けるために白馬の騎士となるドミニク。事件の解決が二人の急接近に最大の出来事になるのです。
 本作の結末は自然に次作の幕開けにもなります。単独作品としてみればかなり唐突に終わる感じですが,もう次作が始まっているようです。そして次作のヒロインは長女ダイアナです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。