SSブログ
アン・アシュリー ブログトップ

貴婦人の秘密 [アン・アシュリー]

SHALOCKMEMO520
貴婦人の秘密 Lady Knightley's Secret 1999」
アン・アシュリー Anne Ashley 古沢絵里





ハーレクイン・ヒストリカル(HS-86)で2000年に,さらにハーレクイン・リクエスト(HR-118)で2006年に出版され,今回ハーレクイン文庫(HQB-260)で,と3度にわたって出版されている作品です。アン・アシュリーの作品は斜麓駆もウェブページに一覧を作っていますが,本作品で6冊目の読了となりました。昨年2008年には,「幸せの記憶」「罪深き秘密」の2作が翻訳されましたが,手にできませんでした。今回,本書を読み始める前に作品一覧を作成してみて,本書が邦訳第1弾であり,原作の順からすると5冊目あたりになるのですから,2000年当時の翻訳事情からすると,もっとも最新の作品だったと思われます。
しかし,それだけではなく,たしかに,テンポのよいストーリー展開と,ヒーローとヒロインの幾重にも隠された出会いの不思議さ,ヒーローがいつそれに気づくのかを最も印象付けるためのストーリー運びのうまさ,ヒロイン,エリザベス・ベレズフォードのシンデレラストーリー的な精神的な成長の描き方,ヒーロー,サー・リチャード・ナイトリーの心根の奥からの優しさなど,読者をひきつけながら,ヒロインの姉エヴァドネを敵役にもってくるなどの意外性などなど,たくさんの隠し味をちりばめながら,最後まで一気読みさせるストーリー展開のうまさを堪能できる傑作に仕上がっており,これを翻訳第1作に持ってきたハーレクインの編集者の意図も,うーん。


子爵の憂愁 [アン・アシュリー]

SHALOCKMEMO410
子爵の憂愁 A Lady of Rare Quality 2006」
アン・アシュリー Anne Ashley 杉浦よしこ



[bk1][7&Y][Amazon]





アニス・ミルバンクは率直で世話好き,聡明で嫌みのない性格。名付け親のレディ・ペラムの頼み事に応じてグレイソープに向かう途中,何者かに狙撃された男性を訪問先に運び治療をする。その男性こそ,グレイソープ子爵デヴァレルその人だった。
周囲の人に愛され,しかもいざというときには断固として行動するアニスは,いろいろな困難を乗りこえ,謎を解いていく。



時代がかった回りくどい言い廻しや,感情を抑えた行動を表現した文をしっかりと訳した杉浦さんの訳に拍手。


消えた子爵夫人 [アン・アシュリー]

SHALOCKMEMO363
消えた子爵夫人(「華麗なる貴族たち」所収) Lady Linford's Return 1997」
アン・アシュリー Anne Ashley 古沢絵里



華麗なる貴族たち
PB-32/07.02/
\1180/570p


これもちょっと前に読み終わっていたもの。SHALOCKMEMO356の続編。いわゆる花嫁消失もの。六年前に夫人レイチェルが失踪し,社交界では妻殺しの暗い噂が飛び交っていたリンフォード子爵。父親に甘やかされて育った子爵は“自己を抑制すること”や領地の経営に伴う責任などに気づく前に16歳の花嫁を娶り,レイチェルは夫を恐れるあまり逃げ出してしまったのだった。逃亡先で偶然であったすばらしい教師に深い愛情を持ってマナーを学び,身分を隠してリンフォード子爵の伯母のもとを訪れるところから物語は始まる。
それにしても,いくら身分を隠しているとはいえ,自分の妻が何色の髪をしていたのか瞳をしていたのかが思い出せない夫の存在は,貴族社会だからこそあり得るのだろうか。夫が妻に気づくのはいつになるのかで読者の興味を引いていくのではなく,物語中半で気づいた後にどのように二人の気持ちが寄り添っていくのかを描くのがロマンスの醍醐味。本作の場合は特にそれがうまく描かれている。途中のさまざまな出来事はお約束だが,子爵の伯母レディ・ヘンリエッタ(ヘッタ)や家政婦のリットン夫人など興味深いキャラクターを配し,探偵スタッブスが真相を暴いていくなどミステリの要素も十分堪能できる佳作。

悩める伯爵 [アン・アシュリー]

SHALOKMEMO356
悩める伯爵(華麗なる貴族たち所収) The Earl of Rayne's Ward 1997」
アン・アシュリー Anne Ashley 古沢絵里



華麗なる貴族たち
PB-32/07.02/
\1180/570p


第7代レイン伯爵を受け継いだドラモンド(ドラム)には幼いなじみのじゃじゃ馬娘レベッカがいた。二人はすぐに口げんかをするが互いに心を許し合う中。しかし,大人になる年頃,ドラムは軍隊にはいり,レベッカは寮生活のため家を離れてしまう。爵位を次いだドラムが家に帰ってきたとき,レベッカは外見はすっかり大人の女性になっていたが,性格や行動は変わっておらず,兄弟のような感覚でドラムを見てはいたものの,ドラムの保護者ぶった態度にすぐ口答えをしてしまうレベッカだった。そんな二人を周囲は微笑ましく見ていた。唯一眉をしかめたのは前伯爵(ドラムの兄)の未亡人ハリエットだけだった。レディ・ハリエットはドラムを誘惑し,再婚したいと思っていたのだった。(つづく)

続きを読む


アン・アシュリー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。