SSブログ
イヴォンヌ・ウィタル ブログトップ

十八歳になった君へ [イヴォンヌ・ウィタル]

SHALOCKMEMO1082
十八歳になった君へ Beloved Benefactor 1978」
イヴンヌ・ウィタル 小池 桂





久方ぶりで紙の本で読みました。電子書籍の方が持ち運びやメモ,暗いところでも読めるなどの利点が多いからです。それに片手で読めます。でも,イヴォンヌ・ウィタル始め,何人かの作家の作品が電子化されていないので,どうしても紙の本を手にしなければならないのがちょっと苦労の種です。電子化されない理由はよく分かりませんが,すでに故人となった作家さんたちの著作権の問題でしょうか。いずれにせよ,ハーレクイン作品の電子化されていない紙の本が少しずつ増えています。先日数百冊のロマンス関連文庫を売りに出しました。もちろん査定はゼロに近いでしょうが,とにかく場所ふさぎになる文庫本類を少しずつ整理していくつもりです。
さて,本作を読みたいと思ったのはなんといっても「あしながおじさん」のパロディだからです。隠れあしながファンの斜麓駆としては,是非とも読んでおきたい作品でした。読了して,読んでソンはなかったという想いです。ヒロインのアンがちょっと歳喰っている点と,アンのボーイフレンドのゲーリーが最後にはいい人になってしまうところが予想外でしたが,養父母のロス,ダルシー・エヴァンス夫妻の愛情の深さと,タークインの元恋人ネルもそんなに無理強いした復縁を求めなかったところなど全編にほんわかした暖かい雰囲気が流れており,期待どおりの「あしなが」ストーリーに仕上がっていたからです。そしてアンの成長と親友フェイの成長もまたサイドストーリーとして良かったと思います。弁護士事務所の秘書にすぐ採用されて活躍するなど,もともとの賢さと美貌に恵まれている点もアンの能力を示すエピソードだと思います。原点となる作品の再読をしたくなるオススメの作品です。重箱の隅からすると,アンが20歳なのに邦題の「十八歳になった・・・」はどうしてなのでしょうね。


タグ:イマージュ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

風に乗って [イヴォンヌ・ウィタル]

SHALOCKMEMO649
風に乗って Ride the Wind 1983」
イヴォンヌ・ウィタル 青山  蘭





 キャリアアップを目指して大都会ヨハネスブルクに出てきたローレン・フレイザーは,ボーモント・エンジニアリングの社長スティーヴと出会います。二人の間にはエレベーター出口での衝突や,ローレンが社長のズボンにコーヒーをこぼしてしまうことなどの社内でのこまごました事件の他にも,スティーヴの乗った飛行機の墜落事故など大きな事件もいくつか起こります。スティーヴの秘書ミセス・マーカムが入院中,スティーヴはローレンを秘書に指名し,親友のナタリーがローレンの後任を務めていますが,やがて,ローレンが間借りしているナタリーの姉が帰ってくることやミセス・マーカムの退院,そしてスティーヴがローレンに「愛している」という言葉を言わないことなどかから,ついには退社して故郷に帰ってしまいます。ここまでロマンスらしいロマンスが語られない,ローレンの一方通行の愛に終わるかと思われるのですが・・・。
イヴォンヌ・ウィタルは南アフリカの作家。南アの牧場の乾期の暮らしの過酷さやヨハネスブルクの大都市ぶり,そして南半球でしか体験できない8月の気候など異国情緒たっぷりの心にしみる一作です。


nice!(0)  トラックバック(0) 

誤解 [イヴォンヌ・ウィタル]

SHALOCKMEMO629
誤解 The Broken Link 1978」
イヴォンヌ・ウィタル  Yvonne Whittal  瀬戸ふゆ子





南アフリカ共和国が舞台のロマンス。作者のイヴォンヌ・ウィタルについてはプロフィールがつかめていませんが,おそらく南ア出身の作家と思われます。1978年と,今から33年も前の作であることや,南アが舞台ということもあり,ロマンスに対するヒロインや周囲の人々のモラルの意識がかなり古く,時代を感じさせる作品になってしまっています。ただ,ヒロインの小学校教師ジェイニー・ドゥ・ワールが,あまりに世を知らないトトぶりや,ヒーローのルドルフの強引さについていけなかったりする読者も多いのではないかと思われます。かえって,敵役のシビルの方に親近感を持つ方もいるのではないでしょうか。欧米豪の作風とはちょっと違う本作も,再版されるだけのテーマをしっかり書ききった,優れた小品だと思います。ただ,題名の「誤解」はいかにも堅いイメージ。直訳すると「切れた絆」とでもなるのでしょうか。大金持ちのヒーローに対して小市民的なヒロインの家族。ヒーローの母親や妹がすぐにヒロインに対してやさしく接していくのが,とてもほんのりしていて救いになっています。


イヴォンヌ・ウィタル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。